2007年09月10日
たれ耳
以前にスカルプでワラビーを作りまして、
そんでもって次はうさぎを作ってみよう、ということになりました
置物にして人が座れる、ソファーのような感じにしようと
モチーフはアメリカンファジーロップという種
いわゆる垂れ耳ウサギです
ふつうのピン耳ウサギでもよかったんですが
(とゆうかそっちのほうが人気もありそうな・・・)
珍しいほうが面白いかなとゆうことで。
まずはスカルプテクスチャを作ってベータグリットで組み立てる。
こっちでテクスチャも作ってテストしてみます。
メインに持ってけないので二度手間でめんどっちーですが
ほぼスカルプで組む上修正しながら何度もスカルプテクスをUPするので
UP代がとんでもないことになります。10l$とはいえ塵も積もれば・・・

メインに持ってきました。この後にサイズを合わせて組みます。
どうでもいいけど動物チョコエッグの中身みたいだ・・・

この段階で12プリム、プリム数が少なくても見れるのがスカルプのいいところのひとつ。
影もいれてみましたが起伏のある野原に置くとなると邪魔かもしれませんね。
別パーツの方がいいかな・・・
このあとにポーズを入れてAVが座れるようにしようとしましたが、
これが現在でも苦心してます。考え無しで造形したもんですから
座るところがないという・・・抱きつく感じにしようかな?
そうそう、ちなみにコレ結構デカくしてます。通常のAVの1.5倍はあります
デカいのは浪漫です、浪漫なのです

osakaSIMの私の土地に置いてみました
こんな感じで販売してみようと思います。
Posted by Row Robinson at
09:53
│Comments(3)
2007年09月10日
こっそり初投稿
どもども、ロビンソンです。
しばらく(とゆうか数ヶ月)ソラマメ登録しておいて放置してましたが、
久々に売り物ができそうなので、これからもモチベーション保つために
記録&宣伝みたいな感じで書いていきたいと思います。
しばらく(とゆうか数ヶ月)ソラマメ登録しておいて放置してましたが、
久々に売り物ができそうなので、これからもモチベーション保つために
記録&宣伝みたいな感じで書いていきたいと思います。
Posted by Row Robinson at
08:55
│Comments(0)